MENU

トップページ > イベント情報 > らかんさんまつり

らかんさんまつり

令和4年度「らかんさんまつり」は、10/23(日)午前10時~午後3時で規模を縮小して行います。

内容

○ 10円ゲーム(高校生以上は1回30円)

ボールなどを使った簡単なゲームに1回10円で参加できます。ゲームに成功するとグリーンカードを1枚差し上げます。

グリーンカードはお菓子と交換できます。グリーンカードの枚数によって交換できるお菓子がグレードアップしてゆきます。

ゲームに失敗しても「うまい棒1本」あげちゃいます。

○わたあめ、ポップコーン、パウンドケーキなどの売店を予定しております。

○らかん亭、茶屋からは生ビール、あんみつなどの販売を予定しております。

感染症対策について

感染防止の対策を実施いたしますが、参加される皆様におかれましても、下記の点にご協力をお願いいたします。

1. 体調について以下に該当する場合は、参加を見合わせてください。

 ・ 発熱、咳、咽頭痛の症状がある場合

 ・ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した人との濃厚接触が、過去 7 日以内 にあった場合

 ・同居家族や身近な知人に、感染が疑われる人がいる場合

 ・ 過去 7 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、 地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

 2. できるだけマスクの着用をお願いいたします。また手洗い(トイレにございます)・手指の消毒(消毒液は会場入口に設置してい ます)をしてください。

3. 飲食は指定場所以外は禁止とさせていただきます。お寺の中庭にテーブル、イスが設置している場所にてお願いいたします。(雨天の場合は、羅漢会館のエントランスに設置いたします)

4.10円ゲームではボールやコインなどを使いまわします。ゲーム会場にて使い捨てのビニール手袋を差し上げますので、ゲームに参加する方はできるだけ手袋を着用してください。手袋はご持参いただいてもかまいません。

 

令和3年「らかんさんまつり」は中止いたします

 

 

令和2年「らかんさんまつり」は中止いたします

 

 

五百羅漢寺の縁日として、毎年10月に開催される「らかんさんまつり」。

このお祭りは、おもちつきや宝くじ大会、ゲーム、アトラクションを行い、多くの人々に秋の1日を、らかんさんと楽しく過ごしていただいております。

 

令和1年10月14日(日)午前10時~午後3時

10:00 まつり開始
11:40 らかんさんまつり法要
12:00 もちつき開始 このあと1人1皿無料配布
14:00 らかんさんくじ大抽選会
15:00 まつり終了

店名とお店から一言

★ディスカウントショップ・三愛 : 品数豊富!安さ爆発!
★ポップコーン : 塩味70円とキャラメル味100円があるよ
★わたあめ : 白、イチゴ、レモン、メロン味の4種類30円
★フラワーショップ : 愛をこめて花束を大げさだけど受け取って
★10円ゲーム : 10円でゲームしてお菓子をゲットしよう
★おもちつき : つきたてのおもちを1皿2個(大根おろしとあんこ)
★生ビール : 1パイ200円です
★味噌田楽 : 大根とこんにゃくが入って1皿100円です
★さんま柚庵焼き : ほんのり柚子味で焼き上げました1皿100円です
★豆乳ドリンクBAR : 体は資本、健康づくりから始めよう
★手作りパウンドケーキ : おいしくてふわっふわっ
★セレモアショップ : 仏具を売ってます。オススメはオリジナルかりんとう
★リサイクルコルク雑貨・RE : 障がい者たちで作ったおしゃれなコルク雑貨
★スタンプラリー : スタンプ集めてらかんさんくじをゲットしよう
★カップあんみつ : らかん茶屋の大人気商品あんみつをお土産用に
★チョコバナナ : バナナとチョコ、合わないはずがない
★バナナたたき売り : めっちゃ大きいバナナを1房300円で
★電気安全出張相談所 : アンケート書いてくれたら大きい風船あげるよ
★らかん寺書道展 : 書道教室の作品を展示しています
★フランクフルト : 子供も大人も大好き、フランクフルト
★ヨガ体験コーナー : ①10:15~ ②11:00~ 1回約30分500円です
特別企画
★パーカッションいけばな : パーカッションのリズムにあわせて花を生けます
★指圧治療庵・ようりんし : 1回10分500円のワンコイン指圧を体験してね
★お坊さんと遊ぼうボードゲーム : お坊さんが主人公の人生ゲーム「檀家」など
★グリル東京 : ローストビーフとハーブチキンのお弁当販売

 

※ 時間は前後することがあります。なお景品や商品がなくなり次第、終了となります。また企画は、都合により変更または中止になる場合がございますのでご了承ください。

 

 

 

らかんさんまつりをを写真で見る

 

看板 らかんさん 書道展
まつりの始まり~
らかんさんもノリノリ!
まずは、書道展
バナナ フーセン ショップ
バナナのたたき売りも
フーセン何色もらおうかな
ディスカウントショップ
花屋 法要 お参り
お花屋さん
法要が始まった
お参り ナムー
あんみつ 10円ゲーム コロコロゲーム
おみやげにあんみつ
子供の10円ゲーム楽しそう
ボールころがしてお皿にのれば
わたあめ ポップコーン 生ビール
わたあめ
ポップコーン
大人は生ビールにおでん
おもちつき おもちつき おもちつき
おもちつきが始まった
美味しそうなおもち
おもち1皿無料でゲット
ビンゴ ビンゴ ビンゴ
ビンゴが始まった!
ルフィも応援に来たぞ
ぜったい 当ててやる!
任天堂Wii ビンゴ景品 竹とんぼ
任天堂Wiiが当たった!
他にも景品がいっぱい
竹とんぼ、懐かしい

運営から一言

「らかんさんまつり」は、町会をはじめ商店街、近隣、檀信徒、業者さまたち等、多くのご協力をいただいて運営しております。
当日お手伝いをいただきました方々、ご寄進、ご志納、ご奉納いただきました方々に際しまして、心より厚く御礼申しあげます。。奉納されました金品は、おまつりの運営費の一部、あるいは景品等に使用させていただきました。
これからもより一層楽しいお祭りにしていきたいとおもいますので、引き続きご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

イベント一覧はこちら